top of page


Vol.78 サステナブル素材について
こんにちは!ReF6期のSaeです💖今回は サステナブルな素材 について紹介したいと思います👕 ファッションを通してサステナブルなアクションを起こすことを考えた時、個人でできる取り組みとしてよく言われるのは、 古着屋やフリマで洋服を買うこと や、...
refwaseda
Aug 20, 20245 min read


Vol.77 Sustainable Summer Lookbook
こんにちは!5期のYuanです★ 夏休み期間ということで、今回の記事は夏のサステナブルな着回しlookbookです!🌊 今回はトップス、ボトムスをそれぞれ3つずつ選び、その中からコーディネートをします。これに加えて他のアイテムの選び方なども紹介します!🎀...
refwaseda
Aug 12, 20244 min read
“告知” ReF POPUP 2024開催!
ReFの一大イベント、popupを今年も開催いたします! 今年のコンセプトは、ReF Waveです🌊✨ "アクションの波を起こす”というテーマのもと、海の環境問題にフォーカスした内容となっています。 TIME&PLACE 日時:8月11日(日)12:00~18:00...
refwaseda
Aug 10, 20241 min read


Vol.76 パリオリンピックのキーワード、「クライメイトポジティブ」とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは! ReF4期のmayuです☁🌞 最近の話題といえば、 パリオリンピック ですよね!!🥖...
refwaseda
Aug 9, 20245 min read


Vol.75 Global Waste Crisis
こんにちは。ReFのNaomiです🌞 今回は、世界の廃棄物問題についてブログを書きます。少し難しい問題ですが、私たち一人一人に関連性の高い問題なので、最後まで読んでいただけると嬉しいです! 目次 廃棄物排出と処理における傾向 廃棄物管理の重要性(環境汚染・健康被害)...
refwaseda
Aug 4, 20245 min read


Vol.74 夏祭りで着用される浴衣のサステナビリティ
こんにちは!6期のNanaです🤍 夏休みが始まり、花火大会や夏祭りなどが行われる時期になりました。 今回はそのような夏の行事で着用される浴衣に関するサステイナビリティについて紹介します! 浴衣は日本の伝統衣装として多彩なデザインがあり、夏の風物詩としても多くの人に愛されて...
refwaseda
Jul 30, 20245 min read


Vol. 73 Introduction of Local Sustainability: Komae City
Hi everyone! It’s ReF’s Marisa 😊 In today’s blog, I wanted to write about a Japanese city and its efforts in encouraging sustainability....
refwaseda
Jul 26, 20244 min read


Vol.72 草木染めについて
こんにちは!Webチーム6期のMeiです🌿🌲だんだん夏の空気を感じる日々ですね✨ 今回はそんなこれからの季節、夏休みの体験や自由研究にぜひおすすめしたい「 草木染め 」について、その特徴や魅力をご紹介したいと思います♪ ✻目次 そもそも草木染めって? 草木染めの魅力...
refwaseda
Jul 19, 20244 min read


Vol.71 Patagoniaイベントblog
皆さんこんにちは!🌞 ReF5期のNinakoです。私は今回、ReFメンバーと一緒にPatagoniaさんのイベントに参加してきました〜!今回のブログではその時の様子と印象に残ったこと、考えたことなどを皆さんにシェアできれば良いなと思っています🌷 ✤目次✤...
refwaseda
Jul 17, 20245 min read


Vol.70 環境に配慮した音楽フェスティバルやイベントの紹介
こんにちは!5期のエミリです‼😁 今回は夏ならではのイベント: 音楽フェスティバルのご紹介をしたいと思います。ぜひ最後までお楽しみください⚡️ 目次 はじめに We Love Green Shambhala Music Festival まとめ はじめに...
refwaseda
Jul 15, 20245 min read


Vol.69 6期webメンバー紹介
皆さんこんにちは🌞 web統括のNinakoです。 この春、新たに6期メンバーを迎え、ReFは85名の大所帯となりました✨これからの6期の活躍に期待が高まります;)今回は、webに新しく入ってくれたメンバーに聞きたいことを、インタビュー形式でブログにしてみました!是非最後...
refwaseda
Jun 28, 20244 min read


Vol. 68 花火大会のゴミ事情と地方自治団体の取り組み
みなさんこんにちは! Ref3期のRinaです。 もう今年もあっという間に六月に入りましたね。 毎日蒸し暑くて、夏が来ると実感しています。 そんな中、夏といえば祭りや花火といったイベントがありますよね! もはや風物詩ではないでしょうか。...
refwaseda
Jun 24, 20244 min read


Vol. 67 エリザベス女王のファッションとサステナビリティへの取り組み
こんにちは Ref5期のYuanです! 前回私が書いた Vol.57 Vivienne westwoodのサステナビリティー、見ていただけたでしょうか? 今回も「イギリス」のキーワードに続き、イギリスの著名人、著名人の枠を超えてイギリスを象徴する存在である、エリザベス女王の...
refwaseda
Jun 21, 20245 min read
![[Vol.66 ヨーロッパの大学生のサステナビリティへのアイデアや考え ]](https://static.wixstatic.com/media/bb1c46_26a7009d16db4f1d8a3dc489aeb7b045~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/bb1c46_26a7009d16db4f1d8a3dc489aeb7b045~mv2.webp)
![[Vol.66 ヨーロッパの大学生のサステナビリティへのアイデアや考え ]](https://static.wixstatic.com/media/bb1c46_26a7009d16db4f1d8a3dc489aeb7b045~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/bb1c46_26a7009d16db4f1d8a3dc489aeb7b045~mv2.webp)
[Vol.66 ヨーロッパの大学生のサステナビリティへのアイデアや考え ]
こんにちは! ReF4期のEriです💌 今回のBlogでは約1年間の留学生活で自分自身が変わったこと(海外のマインドセットや食生活、健康への意識)などをサステナビリティについても触れながら皆さんにシェアできたらなと思います!...
refwaseda
Jun 20, 20245 min read


【Vol.65 ファストファッションのメリットデメリットの再確認】
こんにちは! お久しぶりです🌞ReF4期のmayuです。 今回のブログではReFの活動のメインであるサステナブルファッションとはについて考えていきます! それと共に、その対極にあるとされているファストファッションについてもメリット、デメリットと共に調べてレポしていきたいと...
refwaseda
Jun 14, 20247 min read


【Vol.64 コーヒー豆✖️サステナビリティー】
こんにちは!ReF4期のNanaeです🤎 突然ですが、みなさんはコーヒーが好きですか?! 私は、スターバックスで働いているということもあり、普段からコーヒーを飲む機会が多いです。昔はコーヒーなんて苦くて飲めない!と思っていましたが、最近は毎日コーヒーを飲まないとやってられ...
refwaseda
May 27, 20246 min read


【Vol.63 Is Coachella Sustainable? 】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------...
refwaseda
May 24, 20246 min read


【Vol.62 GW旅行blog in軽井沢】
皆さんこんにちは!新2年生になってからはじめてブログを担当する、Ninakoです:) 今日は、私がゴールデンウィークに訪れた、「軽井沢でみつけたサステナビリティ」についてご紹介したいと思います🍀 自然が豊かなイメージのある軽井沢ですが、サステナブルな取り組みにアンテナを張...
refwaseda
May 20, 20246 min read


Vol. 61 サステナビリティにおける前向きなニュース紹介
こんにちは!ReF4期のNaomiです。 今回の記事では、サステナビリティに関する”ポジティブなニュース”をいくつか紹介させていただきます! 社会問題全般に言えることですが、テレビ等のメディアで目の当たりにするのはネガティブなニュースが大半ではないでしょうか。...
refwaseda
May 13, 20245 min read


Vol.60 春休みのお散歩記録
お久しぶりです!早稲田大学政治経済学部3年のmayuです。春休みが終わって、新学期が始まりました。ReFも4年生の先輩方が卒業していき、ちょうど新歓のシーズンを迎えています🌸大学の春休みは2か月間もあります。 とはいっても、旅行やバイト、資格などの勉強などで今回の春休みは...
refwaseda
Apr 26, 20243 min read
bottom of page