こんにちは!Webチーム6期のMeiです🌿🌲だんだん夏の空気を感じる日々ですね✨
今回はそんなこれからの季節、夏休みの体験や自由研究にぜひおすすめしたい「草木染め」について、その特徴や魅力をご紹介したいと思います♪
✻目次
そもそも草木染めって?
草木染めの魅力
地球にも人にも優しい染色方法
家にある身近なもので染められる!
愛着を持って長く使える→持続可能でサステナブル!
《そもそも草木染めって?》
草木染めとは、草木を煮だして作った染液で布や糸などを染めることを指します。「草木」といっても葉っぱなどの緑のものだけではなく、果実や他の自然由来の染料でも染めることができます✨
玉ねぎの皮やコーヒーの出涸らしなど、普段捨ててしまうような身近なものでさまざまな色に布を染めることができるんです。
まだあまり聞き馴染みのない草木染めですが、実は人工的な化学染料にない魅力がたくさんあるんです✨
《草木染めの魅力》
草木染めには多くの利点がありますが、近年草木染めが注目されている大きな理由としては、地球環境に優しく、サステナブルな染色方法だということが挙げられます。
ではいったいどんなところがサステナブルなんでしょうか?
1.地球にも人にも優しい染色方法
・環境にやさしい排水処理
昨今、環境汚染が極めて深刻になっていますが、その中の一つが水質汚染です。
化学染料を使用した後の水の処理も大きな問題となっています。
草木染めでは人工的な染色過程で用いられるクロムなどの環境に高い負担のかかる薬品を使わないため、排水が水質汚染につながる可能性をグッと抑えられます。
・人体への悪影響が少ない
化学染料には人体に悪影響を及ぼす成分が含まれていることも少なくありません。
2015年に化学工場で働く人々が相次いでがんを発症したことから化学染料の問題性が社会的に注目されるようになりました。
草木染めは使用する染料が身近な自然にある植物に由来しているものや普段の食べ物としても取り入れられるようなものが多いので、環境はもちろん人への悪影響も極めて少ないと言えます。
2.家にある身近なもので染められる!
・野菜 玉ねぎの皮→黄色、山吹色
・果物 ブルーベリー🫐→青、紫
・コーヒー☕️の出涸らし→ベージュ〜濃い茶色
・紅茶🫖
・黒豆
・ハーブ🌿 etc…
普段ゴミとして捨ててしまうようなものや消費期限が切れてしまったものなどを使ってお家で染めることができます✨環境にもとても優しい取り組みですね🍃
3.愛着を持って長く使える→持続可能でサステナブル!
・身の周りの自然や受け継がれてきた文化、歴史に触れられる
・大量消費の時代にあってひとつのアイテムに「ストーリー」を感じることができる
また、経年変化があることも大変魅力的だと考えています。
長く使ううちに色合いが変化するのは天然素材ならではの魅力です。
使い込むほど色に深みが増し、より味のある色合いを楽しめることも草木染めの大きな特徴と言えます。
ここまで草木染めのサステナビリティについて見てきましたが、草木染めには他にもいいところがたくさんあるんです♪
・自然の色合いを楽しめる
草木染めで染めた布は複雑な色に染まります。植物から抽出した染料に含まれる色素の色や大きさが均一ではないことから、絶妙に美しい色合いになるんです✨
自然な色ムラによって布にも立体感が生まれます。奥行きを感じさせる優しく深い色合いは草木染めならではの魅力です💫
また、同じ材料で染めても季節や産地によって色味が変わるので自分だけのオリジナルな作品を作ることができますよ❤️🔥
ここまで見てきたように、草木染めは染料が自然に由来しているものや、日常生活で食べられるものが多いので、環境にも人にもとってもやさしいんです。
まさに、持続可能な社会をつくるためのサステナブルな染色方法と言えますね✨
《まとめ🎯》
・草木染めは地球🌏にも人にもやさしい自然由来の染色法
・草木染めは普段捨ててしまうような身の回りにあるもので色々な色に布を染めることができ、工夫次第でいろんな作品が作れる!
・エコフレンドリーなことからも今の時代にもぴったりな自由研究 and 体験✨✨
こんなに魅力たっぷりな草木染め🌱、やらずにはいられません🙌🏻
みなさんもぜひ一度この夏にトライしてみてくださいね🤭❤️🔥
参考文献
iroai.jp>fastness-of-natural-color
Hanako Web
GreenSnap
Komentar